子育ての役立ち情報

歯が生えてきた!乳歯ケアのやり方を教えます!

投稿日:

7か月と21日(生後235日目)

ももちゃんと遊んでいると、指をいつものようにカジカジ。

その感触が何か違ったので「あれ?」と思ってよく見てみると・・・

何と、下の歯が生えてきていました!

慌てて撮影しましたが、見えます?

良く見えない方のために…拡大!!

ほらっ!

下の歯茎に乳歯が2本。頭の先っちょが見えています!

やったね!ももちゃん!

 

とはいえ歯が生えてきたとなるとお手入れをどうすればいいかという問題も出てきます。

そこで今回は歯のお手入れの方法について、歯が生えていない時期から生え揃うまでの段階に分けて解説します!

 

虫歯にならないために!

赤ちゃんの歯は、だいたい生後6~7か月くらいから生えてくるようになります。

前歯から生え始めるのですが、一般的にはももちゃんのように下の前歯からというケースが多いですね。

そして徐々に奥歯まで生えていき、乳歯が生え揃うのがおおよそ2歳になる頃となります。

 

この期間は成長が全てにおいて著しい時期。体も大きくなり、運動能力も発達。

栄養も母乳中心から離乳食、さらに用事食へと変化していきます。

心も成長していき、何でも自分でやりたがるようになったり、何でも嫌がったりするようにも。

そしてこれらが、歯のお手入れにも関係してきます。

 

歯は一度虫歯になると完治しません。

パパが昔入れた詰め物が取れたと言って歯医者に通ってますが、かなり虫歯が進行し、神経の中に虫歯菌が入ってしまっているようで、泣きながら治療を受けていますが、赤ちゃんにはそんなことさせたくないですよね。

そう、乳歯でも虫歯になると、永久歯の発育に影響を及ぼすため、出来るだけ虫歯にならないようにする必要があるのです。

 

その為には、歯が生え始める前から、口の中に虫歯菌が住み着く環境を作らない事!

また歯が生え始めたら、すぐにお手入れを始めることが必要なのです(パパみたいにならないために!)

 

でもなかなかママの思うようなお手入れが出来ない事も。

その為には上述したような様々な成長の状態を頭に入れて臨みましょう!

 

歯が生え始める前までのお手入れ(4~5か月目)

この時期の特徴

離乳食は始まっておらず、母乳やミルクで栄養を取っている

 

この時期のお手入れ方法

歯はまだ生えていませんが、ミルクを飲んだ後が口の中をきれいにする習慣をつけてあげましょう。

白湯を少量飲ませてあげたり、濡れたガーゼや滅菌シートでお口の中を拭いてあげるといいです。

 

歯の生え始め時期のお手入れ(6ヵ月以降)

この時期の特徴

離乳食がスタートしている時期。

歯を使って食べられないので、なめらかなペースト状のものや、舌で押しつぶせる固さのものを食べている頃です。

 

この時期のお手入れ方法

歯の生え始めの時期は歯茎も柔らかいので、ガーゼや滅菌シートでお口の中を拭いてあげましょう。

 

前歯が成長してくる時期(10ヵ月以降)

この時期の特徴

はいはいやつかまり立ちをしている時期。

離乳食も進み、形のあるものになってきています。栄養の中心が母乳から離乳食へと変わっています。

 

この時期のお手入れ方法

歯が歯ぐきからきちんと見えてくるようになったら、ガーゼなどではなく乳児用歯ブラシを使い出しましょう。

 

前歯が生え揃う時期(12ヵ月以降)

この時期の特徴

よたよたと歩き出したりして、身体の成長が著しい時期。自我も芽生えてきて何でも自分でやりたがるようになります。

離乳食も食べられるものの種類が増え、固形物も食べられる時期です。

 

この時期のお手入れ方法

歯磨きも自分でやりたがります。しかしまだ赤ちゃんでは汚れを綺麗に取り除けません。

ママやパパがきちんと仕上げをしてあげることが大切になります。

口をゆすぐのもまだきちんと出来ないので、ベビー用の歯磨き粉(ジェル)などを使ってる場合は、シートでふき取ってあげましょう。

 

奥歯が生え始める時期(生後18ヵ月前後)

この時期の特徴

もう子どもらしくなっている時期。離乳食も完了に向かっています。

自分ではまだ話せなくても、ママやパパの言うことは理解できるようになっています。

 

この時期のお手入れ方法

自我が芽生えるこの時期、歯磨きを習慣化させる最大のチャンスです。必ず食後に歯磨きをさせましょう。

まだ自分では綺麗に磨けないので、ママやパパが仕上げをしてあげてください。

 

奥歯が生え揃う時期(生後24ヵ月前後)

この時期の特徴

イヤイヤ期とも言われる「第1次反抗期」にさしかかります。そう、「魔の2歳児」です。

ママの言う事をなかなか聞いてくれない時期なので、忍耐強く教える事が必要です。

 

この時期のお手入れ方法

自分で磨くのもイヤ、ママに磨いてもらうのもイヤ…

じゃあどうするの!?と思わず怒ってしまうこともありますが、それもその日のご機嫌次第。

奥歯が生えそろうと、虫歯にもなりやすいのでうまく子供を乗せて、歯磨きをさせましょう。

イチゴ味など、子どもの好きな風味のついた子ども用の歯みがきジェルなどを使うのもアリです。

口ゆすぎが自分でできるようになったら、歯を虫歯から守ってくれる働きのあるフッ素を配合した歯みがきジェルを使ってあげましょう。

 

赤ちゃんの歯をシートで拭こうと思ったら

というわけで、7ヵ月のももちゃんもいよいよ歯のお手入れを本格化する時期。

しかも歯がわずかに出ているからか、固形物も食べるようになり。

このカルシウムおせんべいが大好物。

左手で持ってずーっと口に入れてモグモグしてます。

なくなるとビーって泣くくらいお気に入り(笑)

 

でも、だからこそちゃんと歯のお手入れはしないとね~

というわけで…

ママ
ももちゃーん、歯見せて~

 

ももちゃん
はーい

 

って、見せてくれへんのかーいっ(笑)

見事なあっかんベーで、阻止されてしまいました(笑)

魔の2歳児が怖いわ~

 

ちなみにももが一番好きなのはお兄ちゃんの抱っこ。

私はおっぱいマシーンだと思ってるのか、だっこしてもおっぱいおっぱいで中々寝てくれませんが、お兄ちゃんが抱っこすると5分でこんな感じ。

ショックだわ~

 

-子育ての役立ち情報

Copyright© ほっこり雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.