娘の誕生予定日まで、いよいよ40日となりました。
調べてみたら、7か月目くらいから昼夜がわかるようになるとのことで、ちょこきな子が寝ている時は確かにあまり動いていないようです。昨日の夜お腹を触ってみたら、下腹部の右側がぽっこり膨らんでいて、「きっとここが頭なんだね~」と話し合いました(笑)
13年前、息子が生まれた時、我が家では記念に小さな梅の木を庭に植えました。もう花は散ってしまいましたが、2週間前は奇麗な花が咲き誇っていて目を楽しませてくれました~(^-^)
この梅の木、毎年少量ながら実をつけてくれるので、梅干しにしています。
こちら、昨年梅干しを作った時の写真です(笑)。今年98歳になるおばあちゃんが、昔つけていたのを見ていたので、それを一部マネしながらの梅干し作りです(^-^)いずれ、時期が来たらレシピなんか載せてみますね。
息子も「俺の梅で作った梅干し」と好評です!
さて、そんなこんなで我が家で今話に上がっているのは、「娘の記念樹はどうするか?」です。
我が家での記念樹の方針
庭が狭いので、大木にならないこと
実がつくもの(食べたいですしね!)
2本植え出来ないので、1本で実がつくもの
お世話しないので、色々強い木であること
改めてポイントを挙げてみると、なんとも図々しい・・・
そこで、色々調べてみた結果、候補に挙がってきた木を備忘録代わりに乗せまーす!
【ビワの木】
◎耐寒暑:寒さにやや弱く、暑さ強い
◎開花の時期:11月~2月頃
◎収穫の時期:6月頃
◎植え替えの時期:2~3月中旬頃
◎剪定:8~9月頃に不要な枝を間引く
(最悪しなくても良い)
【桃の木】
◎大きさ:2~3m
◎耐寒暑:暑さ寒さともに強い
◎開花の時期:4月上旬頃
◎収穫の時期:6~9月上旬頃
◎植え替えの時期:12月~3月頃
【柚子の木】
◎大きさ:2~3.5m
(品種によっては5m)
◎耐寒暑:寒さは普通、暑さに強い
◎開花の時期:5~6月頃
◎収穫の時期:9~12月頃
◎植え替え時期:3月中旬~4月上旬
といったあたりで…。あれ?普通ですかね?
現在一番気に入ってるのは、ビワです。昔子供の頃、友人の家になっていたのをもいで食べたな~。でも欠点は大きくなりすぎること。細かく剪定すればいいのかもしれないですが…
もう一つは柚子ですね。これは強い木なのでかなりほったらかしでも大丈夫なのですが…確かトゲが大量にあったような…
娘が「自分の木~」とか言って触りに行くのは目に見えてるので、その点ではトゲがある木はちょっと避けたいところです。
結局、また「梅」の木になってしまったりして…
購入したら、また報告しますね~!